
5月に弊社CEOの推薦した株は大好調
2017年9月29日 グランシンCEOのジンが今年5月19日の「証券市場週刊」にて読者向けに推薦した澳優(01717.HK)の株価はこの3ヶ月で約15%上昇した。
2017年9月29日 グランシンCEOのジンが今年5月19日の「証券市場週刊」にて読者向けに推薦した澳優(01717.HK)の株価はこの3ヶ月で約15%上昇した。
香港では10月に国慶節と中秋節の祝日を迎えます。 下記にて10月の休業日についてご案内させて頂きます。
2017年9月24日 Gransing Wealth Management Limtedは香港の強制性公積金(MPF)監督官庁であるMPFA(Mandatory Provident Fund Schemes Authority)から、正規取扱代理店の免許を取得しましたので、お知らせ致します。今後香港において、日本企業を含む法人向けに強制性公積金(MPF)サービスを提供し、四半期ごとに当社顧客に対しMPFニュースレターを発信していく予定です。
2017年9月22日 グランシンは国際法律事務所メイヤーブラウンと共同でCPD(継続教育)講習会(テーマ:会社役員保険について)を開催し、当社代表のジンが講師を務めた。
2017年9月22日 グランシンCEOのジンは、香港「証券市場週刊」の香港株動向コラームにて、読者向けに小売り市場の分析を提供した。
2017年9月19日 コンラッド香港で開催されたFTlife社の新商品「Healthcare 168」の発表会に弊社CEOのジンが招待された。
2017年9月13日 本日は、香港と日本の学資保険を比べて見ましょう! 文部科学省および日本政策公庫の統計によると、一人の子供が幼稚園から大学卒業までにかかる教育費は最低でも1000万円で、最高で3000万円もかかる場合がある。1000万円の教育費を18年間で貯めようとすると、毎月最低でも4.3万円を積み立てる必要がある。 ここで、日本の学資保険を見てみよう。
2017年9月12日 グランシンCEOのジンは、経済日報コーラム「都市熱話」より取材を受け、読者向けに異なる年齢グループの老後計画およびその関連投資ツールについて見解を述べた。
2017年9月11日 本日は、香港の重病保険について話をしよう! 近年、香港に来て重病保険を買う人が急速に増え、重病保険は人気No.1保険商品にもなっている。ここで、その理由を探てみよう。
2017年9月7日 本日は、所得税の面から日本と香港の資産運用を比べてみよう! 投資で得た利益は、日本では通常20%の税金がかかるが、世界の租税回避地として発展してきた香港では、課税対象外となる。
Copyright © 2021 | Gransing Wealth Management Limited All rights reserved.