内閣府は高齢者の定義を70歳以上に引き上げることも提案

自分年金を始めませんか。
内閣府は高齢者の定義を70歳以上に引き上げることも提案。


http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10862000Z11C16A2EE8000/

年金の支給年齢の引き上げなどが考えられます。
各国の年金開始年齢事情
ドイツ65歳→67歳(2029年にかけて)
イギリス男性65歳女性61歳→68歳(2046年にかけて)
オーストラリア65歳→70歳(2035年に)
オランダ65歳→67歳(2023年までに)
スペイン65歳→67歳(2027年にかけて)
アイルランド66歳→68歳(2028年に)
支給年齢が引き上げられると、当然老後に必要な資金が増えます。
弊社と一緒に将来に備えませんか。
お気軽にお問い合わせください。